はんちんのMVPへの道

プロスピAにどハマりしている、阪神純正のはんちんが、MVPを目指して奮闘する日々を書いたブログです。

第36回最強決定戦(22S1純正) 総括と考察 ~前編~

どうも、はんちんです。

皆さん最強決定戦お疲れ様でした!

 

阪神については、正直今回過去1でオーダー仕上がっている人が多く、混戦が予想できたのできつかったなあという印象でした。

 

私も主要コンボはしっかり全て押さえにいっていましたが、使者の枚数がかなり少なかったのでトップ層とは200~300のスピ差がありました。もちろんその分スタメンのステータスは高かったんですが。

 

結果につきましては、Twitterでフォローいただいている方々はご存じかと思いますが、、、

 

 

ということで、結果は1分差の10位でした。これで通算2回目の10位です。(11位も実は2回)

 

まあMVPアイコンあるから、、、と強がりをいいつつ、やっぱりBest9はその回の選ばれし者たちというところがあるので素直に悔しいです。

 

ただ、今大会は瞬間風速の1位もきちんと獲得しましたし、0-5で崩れもせずに安定して常に上位をキープ、最終節までBest9の芽は残っていたので、自分のオーダーづくりは決して間違っていなかったなと確認できた1週間でもありました。

 

 

 

こんなバカなこともしてたりしました、これも1種の検証。意外とみんな気づいてましたね。笑

 

 


さて、簡単に総括すると、今回の最強決定戦は下記3点がポイントだったかなと思いました。

  1. 投手陣のコンボ
  2. 投手陣の配置
  3. 野手陣のコンボ

 

ということで、少しずつですが書いていきたいと思います。

 

※今回の最強決定戦についても裏側でデータを大量にとっていましたが、今回は鮮度が重要ということで、きれいにまとめることよりも情報発信を優先しますので文字が多めであることをお許しください(気が向いたら追記・修正します)

※MVPが取れたら出そうと思っていた最決中のいくつかの検証についても、10位という結果では恥ずかしくて出せないので、また気になるかたは一緒に飲むときにでもお声がけいただけたら酒のつまみとしてお話させていただきます笑

 

---

 

  1. 投手陣のコンボ

今回の最強決定戦の最上位勢については、「久保田の針穴が決められているか」「ウィルカーソンの同値(or制球型)が決められているか」の2点がポイントだったと思います。

 

「球8・制8・超変幻」の3種類の大きな投手コンボが今回最新シリーズ(覚醒含む)のみで出すことができましたが、そのためには、称号をしっかりと決める必要がありました。

 

中でも、久保田の針穴(★2称号)とウィルカーソンの制球型(A排出なし)が特に厳しく、さらにウィルカーソンについてはS1で同値を決めに行っている人も多かったので、再度称号チャレンジをしなければならないという鬼畜仕様でした。B球種が1増えてさらに制球型(1上げ)→球威型(3上げ)になっていたことも本当にやらしいです。

 

 

私も当日発狂しています笑

 

 

この2つのハードルが高すぎるがゆえに、超変幻を捨てて球8・制8で組んでいる人もいました。こっちの仕様だと比較的ハードルは下がりますが、それでもそこそこきつかったなあという印象です。

 

 

ちなみに超変幻までしっかりコンボ型を出しに行けていた人は10人ちょっとくらいだったと思います。久保田の針穴決め切っている人は、しっかりウィルカーソンも決まるまで引いてると思われます、まあ罪なゲームですね。

 

 

ということで、前編はここまで。後編も近々書きますのでお楽しみに。